2005年度 | ホスピタルアート〜イエローアーツキャラバン隊 | ![]() |
![]() |
卒業後1週間してこんなメールが寄せられました。 |
![]() |
|
|
|
![]() |
![]() |
2月27日(月)。ホワイトミュージックキャラバン隊と合流し、いよいよロビー(病院)コンサートの中で、イエローアーツキャラバン隊の作品を患者さん達に正式にお披露目する時が来ました。 ほんの3日前にも、ここで設置作業をして達成感を味わったばかりなのに、正面玄関からエスカレーターを上って吹き抜けにし、改めて、作品を見上げると、胸にこみ上げてくるものがありました。 思えば、12月の初回テーマ決めの日に、はじめてここを訪れた時に見たあの吹き抜けの空間が、今は降り注ぐ光の中、太陽と動物たちによって楽しくまぶしい空間になっていました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
3時30分、100人に及ぶ患者さんを前にしてロビーコンサートが始まりました。 |
愛のキャラバン隊がコンサートをしているロビー横の吹き抜けでは、太陽と動物たちが楽しそうにゆらゆらしていました。「愛のキャラバン隊」という横断幕の左横には、作品を下から見たイラストが、メンバーの胸には、イエローアーツキャラバン隊のロゴのバッジが光っていました。 |
![]() |
……作品に込めた思い、制作の様子、作品の紹介…… その間も、患者様達は、生徒達や作品を一生懸命見たり、楽しそうにほほえんで見てくれていました。 歌のタイトルは「Smile Again」。「楽しい」という作品のテーマと重なるタイトルの曲でした。 やさしい言葉なんて 役に立たないことがあるよね 自分だけでたたかわなくちゃ いけないときがあるよね つらいことのりこえて いつか見えてくるものがあるよ そしたらあなたは 今よりきっとすてきになってる あしたになって 空が晴れたら 自分を好きになって また歩き始めようよ スマイル アゲイン スマイル アゲイン うつむかないで スマイル アゲイン スマイル アゲイン 笑って見せて スマイル アゲイン スマイル アゲイン どんなあなたもみんな好きだから |
![]() |
|
|
|
![]() |
![]() |
コンサートの後も、患者様たちのうちの何人かは、ロビーから立ち去ろうとせず、見上げてくれていました。 翌日には、患者様から、喜びのお手紙も頂きました。 取材して頂いたNHKの番組の中で、神戸労災病院の院長先生がおっしゃっいました。「こういうことをしなくいちゃいけないんだというsuggestion(提案)を受けた。財産になりました」と。 そのニュースの中で何よりもうれしかったのは、楽しそうに作品を見上げてくださった患者様達の姿でした。 |
▼ NHKニュースの特集から |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
|
||
![]() |