Blue Earth Project 2010−2011 〜未来につながるあなたの一口 Rice Action〜 チャレプロ Challenge Social Design Project
HOME絆フィールドワーク広報商品開発店舗にアタックイベント店舗からの協力活動報告・大学部新聞記事

Blue Earth Project2010-2011は、環境問題から食の問題を考え、毎日欠かせない食の在り方を変えることで社会貢献すべく、 地産地消、特に自給率100% 近いコメ(ごはん)を食べるという身近なアクションを、世の中の人達に訴えていくことにしました。
活動コンセプトサイトマップBlue Earth Projectとは
イベントでの啓発活動 Rice Actionキャンペーンの企画実施(神戸・梅田・西宮) 〜街全体で思いを伝えました。
「ステージ」高校生らしく明るく楽しく 米の大切さを訴えていきました。 「ブース」見るだけでなく、触れて、体験し、 身近に感じられる展示 「会場周辺店舗の協力」RiceActionメニューを 提供してくださいました。

フルコース・ 米粉パン開発企画会議・戦略会議店舗への協力依頼 115店舗を訪問、72店舗が協力!

記者発表・FMで発信・ メディア記載・映像フィールドワーク・ 街頭調査大学部の活動へ
ダイジェストムービー
感想・メッセージ
米のすばらしさ

Schedule
Blue Earth Project2010-2011 組織図と内容
組織図はコチラ48人をまとめる立場として、正直、はじめはこの大人数ではやりづらいかと思っていましたが、最後には48人に無限の可能性を感じました。
本物の企業のような組織体制の中、商品開発、営業、広報、イベント企画、リサーチ等、全員がそれぞれのやるべきことを自主的にこなしていきました。結果、48人は強かった!(代表・北川真帆)

後援:農林水産省・FOOD ACTION NIPPON・兵庫県・滋賀県・ごはんを食べよう国民運動
Blue Earth Projectは、高校生が社会をデザインすることをコンセプトに活動していて、阪急阪神ビルマネジメント様等、企業や世の中の多くの人たちに協力して頂きながら、社会をあげての活動を行っています。2010年の活動ではTOTO水環境基金・太田運送の協力もいただきました。また、過去においては、環境省・ユニセフ・神戸市等行政や各機関の協力も得てきました。
写真協力:松村信彦